スポンサーリンク
どうもザッキーです(^▽^)/
今回はかなり有名なアーティスト「コブクロ」を紹介したいと思います!
といってもミリオンをたたき出しているコブクロはもう誰もがご存知のビックアーティスト(^▽^)/
なので有名な曲から自分のおすすめ曲を紹介していきたいと思います(^▽^)/

■まずはコブクロの2人を紹介!
・小渕 健太郎(こぶち けんたろう)
誕生日は1977年3月13日 出身は宮崎県(他にも秦基博なども宮崎県出身)
コブクロではギターボーカルを担当していて、力強く綺麗な歌声からファンになる方も多いのではないかと思います(^▽^)/
特に黒田さんとのハモリは何度聞いても鳥肌が立ちます(;O;)
・黒田 俊介(くろだ しゅんすけ)
誕生日は1977年3月18日(2人とも誕生日がかなり近い) 出身は大阪府
コブクロではボーカルを担当していて、太く渋く芯の入った歌声はファンからもかなり好評で聴いてて、力が湧いてくる気がします(^▽^)/
■結成まで
・元々は別に活動していたが、同じところで路上ライブをやっていたのでお互いの事は知っていて、小淵さんは当時から黒田さんの声量に驚いていたらしい。
しかし、ギターがあまりにもお粗末だったらしい黒田さんが気になり、声をかけて、一緒にセッションするようになって、そのままユニットとして結成(^▽^)/
・路上ライブ時代は~轍~(わだち)が一番人気なソングだったらしい!(そのころには桜も歌っていたがあまり路上では人気がなかったとか)
[ad#ad-2]
■おすすめソング
・桜
これはコブクロを知っている人ならだれでも知っている定番曲!
まずはコブクロを知るならこの曲から!
卒業ソングなどにもよく使われていて、自分もよく聴いたり、カラオケで歌ったりしてます(笑)
・ここにしか咲かない花
これも名曲中の名曲(^▽^)/
ドラマ「瑠璃の島」の主題歌でこのドラマの為に書き下ろした曲でかなりドラマとのリンクしていて、聴くだけでドラマを思い出して、鳥肌が立つファンも多いのではないかと思います!
・毎朝、ボクの横にいて。
この曲はあの有名な所ジョージさんが作詞作曲!
その時に結成されたトコブクロが有名!
少し切ない歌詞に共感するファンも多いのではないかと思います!
そしてその切なく優しいソングでハモる2人の歌声はいつ聴いても色あせないとてもいい曲!
・雪の降らない街
この曲は私がかなり好きな曲で失恋ソング( ;∀;)
冬の楽しかった思い出、同棲していたかわいらしい彼女との思い出が季節が変わっても思い出して、会いたくなる胸が苦しくなる切ない曲!
この曲を聴いていると何となくその情景が見えてきそうな曲になっていると思います!
途中に入るCメロは不意に涙を誘う程、すごく好きです!
・終わりに
いかがだったでしょうか、まだまだいい曲はいっぱいあるのですがすべてを紹介するとかなり多くなってしまうのでもしよかったらベストアルバムを借りてみてください!
間違いなく外れないですよ(笑)
コブクロファンとしてはコブクロの良さが伝わったら幸いです(^▽^)/
最後まで読んでいただいてありがとうございます(^▽^)/
他にもおすすめなアーティストがいるのでよかったら見ていってください⇒こちら
[ad#ad-3]
スポンサーリンク
コメントを残す