スポンサーリンク
どうもザッキーです(^▽^)/
今回は北海道らしいラーメン。鮭節を使ったラーメン屋【札幌鮭ラーメン麺匠 赤松】を紹介したいと思います!
札幌市清田区にあるこちらの店舗!店主がかなり矢沢永吉好きで服装も寄せています(^▽^)/
冷蔵庫にはYAZAWAステッカーが貼っており、そこからも好きなことが伝わります!
今回はそんな矢沢好きな店主がいるラーメン屋を紹介していきたいと思います!

・営業時間 11:30~15:00、17:00~19:00 定休日 月・火曜日
・店舗の場所
■メニュー
・こちらの店舗のおすすめは親切に書いてあり、1位が同率で和こく鮭だし醤油と濃厚鮭DORO。3位に和こく鮭だし味噌です(^▽^)/
正直、濃厚鮭DOROと迷いましたが今回は味噌ラーメン好きの私は和こく鮭だし味噌ラーメンを選択しました!
道産の鶏と豚を使い、昆布、カツオ、サバイワシ、アジを加えた鶏ガラ豚骨と和だしが合わさった旨味満点のスープに店舗の名前になっている鮭だしと鮭フレークが合わさり、更なる深みとコクが入る。
味噌にはなんと生姜もニンニクも一切使用していなく、他の店舗の味噌とはまた違う、まろやかでコクがありつつパンチがある味噌ラーメンでした!
麺は中太麺でスープとよく絡みとても美味しかったです!
またアクセントでレモンを途中入れて食べるとまた味が変わり、食べ飽きない工夫がされています!

・和こく鮭だし味噌ラーメン
次行くときは必ず濃厚鮭DOROを頂こうと思います!
実際に頼んでいるお客も多く、濃厚なスープは食べ応えがありつつ、くどくなく脂っこくもない。
こちらも他の店舗では味わえない味だそうです!

・濃厚鮭DOROラーメン
また和こく鮭だし醤油も人気でこちらも気になりますね!
こちらも比較的頼んでる人が多かったと思います!

・和こく鮭だし醤油ラーメン こちらも味噌同様レモンが添えられています!

・ランキングメニュー
スポンサーリンク
■雰囲気
・店内はラーメン屋のかではすごくきれいな方かと思います!
女性でも入りやすく、一人でも入りやすいです!※実際に来店した時、1人のお客が多かったです!
カウンター、テーブル席どちらもあるので1人でも複数でも大丈夫です!
おススメが多いので複数で行ってシェアするのもいいかと思います!
■駐車場
・あります!
店前に4台ほど停めることができて、もし停められなかったとしてもご安心!
近くに第二駐車場があるので止められないことはないかと思います!
私は13:30頃に来店しましたが店前も停められました!
・終わりに
いかがだったでしょうか?行きたくなりましたか?
他の店舗ではまず見ない鮭節を使っている店舗で味もまた他の店舗とは違う美味しさで新感覚でした!
また食べログでもかなり好評で人気店です!
良かったら行ってみて下さい!
きっと満足するかと思います!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
他の清田区のおすすめのグルメも紹介しているのでよかったら見てください⇒こちら
スポンサーリンク
コメントを残す