スポンサーリンク
どうもザッキーです(^▽^)/
今回は7月に放送した人気アニメのオルタナティブ・ガンゲイルオンライン(GGO)の原点。【ソードアートオンライン(SAO)】を紹介しようと思います!
SAOの外伝にあたるGGO。
書き下ろしている人も川原礫さんではなく、キノの旅 などで知られる時雨沢恵一さんが書き下ろした作品で元々ガン・軍事マニアだった時雨沢さんが川原さんから許可を得て書きを下した作品であり。
SAOとはまた違う銃撃戦が見どころの作品となっています!
現在は第三期にあたるソードアート・オンライン アリシゼーションも放送中!
今回はそんな今後も注目されるアニメを紹介したいと思います!

■そもそもSAOってどんなアニメ?
・西暦2022年、千人のユーザーによるベータテストを経て、世界初のVRMMORPG(プレイする人の脳と直接連動することによって実際に仮想世界に入り込むフルダイブマシン)ソードアート・オンライン(SAO)の正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。
しかし、ゲームマスターにしてSAO開発者である茅場晶彦がプレイヤー達の前に現れ、SAOからの自発的ログアウトは不可能であること、SAOの舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法である。
そしてこの世界で死亡した場合は、現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言した。
公式サービスが始まる前からベータテストとしてプレイしていたキリト(この作品の主人公)はこの絶望的なデスゲームで生き残るべく、戦う決意をしてはじまりの街から旅立ってゆく。
特に階層主であるボスとの戦闘シーンがかなりの見どころになってます!
スポンサーリンク
■主な登場人物
・キリト
⇒本作の主人公。ソロプレイヤー。生まれて間もなく事故で両親を失い、母の妹夫婦である桐ヶ谷家の養子である。
10歳の頃に自身の生い立ちを偶然知って以降、自分と他者との距離感がわからなくなり、関わりを恐れるようになっていく。
その結果深い関わりにならない仮想世界に惹かれていく。
6歳の時には母親の部屋にあったジャンクパーツを使って自作マシンを組み立てるなど、PCに関する知識と技術は高い。

・アスナ
⇒本作のヒロイン。KoB団所属。エリートコースを歩んでいた良家の令嬢。
両親が求めるままの道を進む一方、狭く閉ざされつつある自分の世界に恐怖感と閉塞感、そして焦りを抱いていた。
ゲームに関しては素人であったが、気まぐれで兄からSAOを借りたことで彼女の運命は一転し、命を賭けたデスゲームに囚われることとなる。
SAOに囚われた当初は自暴自棄になり、死への恐怖で動けなかったがこのまま腐っていくのが嫌で立ち上がる。
キリトとの出会いで徐々に本来の性格を取り戻し彼に好意を抱くようになる。

・クライン
⇒ギルド風林火山のギルドリーダー。キリトが正式サービス開始後のSAOで最初に知り合った。義理堅い気さくな好青年。
ネットゲーマーとしての実力は高いがフルダイブはSAOが初めてであり、キリトがベータテスターと見抜いてレクチャーしてもらう。
茅場によるデスゲーム宣言後、待ち合わせをしていた他のネットゲームで知り合った仲間を見捨てられずに先を急ぐキリトと別れたが、その後も彼のことを案じていた。
キリトが正式サービス開始後のSAOで最初に知り合って、後に腐れ縁の親友とも言うべき間柄になる。

・シリカ
⇒ビーストテイマーの少女でダガー使い。小竜・ピナを使い魔としているため、「竜使いシリカ」と呼ばれている。
かわいらしい容姿や稀有なビーストテイマーであることから、中層域のアイドル的存在。
ギルドへの勧誘や結婚の申し込みをたびたび受けた結果、男性プレイヤーに恐怖心を持っており、キリトに対しても当初は警戒心を見せていたが使い魔であるピナを救ってもらい、好意を抱く。

・リズベット
⇒鍛冶屋であると同時に熟練したメイスの使い手(マスターメイサー)。アスナの親友で愛称はリズ。
自分が丹精込めて鍛えた業物を粉砕したキリトを見返すために彼と共に素材取りに行き、白龍の洞窟で得た素材でキリトの二刀のうちの一振り「ダークリパルサー」を鍛え上げた。
素材取りの一日で一緒に行動を共にした際、キリトの優しさに触れて好意を抱くがアスナがキリトに好意を抱いてることに気づき、アスナとの友情を優先してしまう。

※なんか書いて改めて思ったけどキリトモテすぎだろ…(笑)
スポンサーリンク
■オルタナティブガンゲイル・オンライン(GGO)
・SAOの二期で登場した仮想世界。剣ではなく、銃がメインの世界GGOが舞台。
180センチを超える長身にコンプレックスを抱えてきた女子大生(この作品の主人公)小比類巻香蓮(こひるいまき かれん)は、数少ない友人の篠原美優(しのはら みゆ)の薦めでVRゲームを始める。
小さく可愛らしい女の子にあこがれる香蓮は、いくつものゲームを試すがアバターに納得できずにいた。
やがて荒廃した世界を舞台に銃器で戦うGGOで小さく可愛らしいアバターに行き着き、プレイヤーレンとして今まで縁のなかった銃器の世界へ足を踏み入れる。
根が真面目な香蓮は独り淡々とゲームをプレイする内に上達し、ピンクの悪魔と呼ばれるようになっていた。
やがてレンの噂を聞き入れた、凄腕女性プレイヤーピトフーイと出会い、チーム戦イベント「スクワッド・ジャム」(SJ)の開催を教えられ、彼女に言われるがままに参加することになる。
ピトフーイはレンが自分を倒したらリアルで会うと約束する。そしてそれを目標にレンも奮闘する…
・PV映像
・登場人物紹介

・主人公 レン

・ピトフーイ

・エム

・フカ次郎
スポンサーリンク
■ ソードアート・オンラインアリシゼーション(第三期目)
・PV
GGOで起きた「死銃事件」から半年が経った2026年6月。
和人は菊岡からの紹介で、謎多きベンチャー企業「ラース」の開発した次世代フルダイブ実験機「ソウル・トランスレーター」のテストダイバーのアルバイトを行っていた。
そこは人間同然の豊かな感性を持つNPC達が住まう仮想世界「アンダーワールド」が広がっていた…
・終わりに
いかがだったでしょうか?見たくなりましたか?
SAO自体かなりの人気アニメで海外でも評判がいいそうです!
また映画も既に上映されていてかなり面白かったです!
もしよかったら見てみてください!
きっと気に入ると思います!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
他にもお勧めのアニメを紹介しているのでよかったら見てください!⇒こちら
スポンサーリンク
コメントを残す