スポンサーリンク
■最高に面白かったアニメ紹介(11~20)
⑪Steins;Gate

~あらすじ~
・秋葉原を拠点とする小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」。
リーダーを務める大学生の岡部倫太郎は、研究所のメンバー(ラボメン)の橋田至(ダル)や幼馴染でもある椎名まゆり(まゆしぃ)と共に、日々ヘンテコな発明を繰り返していた。
そんなある日に岡部はまゆりと共に向かった講義会場で天才少女の牧瀬紅莉栖と出会うが、ラジ館の8階奥では血溜まりに倒れている紅莉栖を目撃し、そのことを橋田へ携帯メールで報告する。
その直後、めまいに襲われた岡部が我に返ると、ラジ館屋上には人工衛星らしきものが墜落しており、周辺は警察によって封鎖されていた。
先ほど送信したはずのメールはなぜか1週間前の日付で受信されており、周囲が話すここ最近の出来事と岡部の記憶の出来事がずれていることに気づく。
この出来事をきっかけにタイムパラドックス体験した岡部は数々の世界線を行き来するようになる…
・PV
Steins;Gateをまとめた記事もありますのでよかったら読んでください⇒こちら
⑫アカメが斬る!

~あらすじ~
重税に苦しむ村で生まれ育ったタツミは帝都軍の兵士を目指して出世して村を潤そうと幼馴染のサヨとイエヤスの3人で帝都への旅に出る。
道中盗賊に襲われて3人離れ離れになったが1人で帝都に辿り着いたタツミだったがレオーネという女によって全財産を全て騙し取られてしまう。
途方に暮れるタツミだったが、通りすがりの貴族の少女アリアに助けられる。
帝都でアリアの護衛として働くことになったタツミは同僚の護衛から現在の帝国が腐敗していること。
村に課せられた重税がその一端であること、帝都の富裕層や重役を狙う殺し屋集団ナイトレイドの存在を知る。
ある日の夜にただならぬ殺気で目を覚ましたタツミは窓の向こうに殺し屋集団ナイトレイドを見る。
タツミが「同僚の護衛に加勢してナイトレイドと戦うか」「それとも家人の元に駆けつけて彼らを守るべきか」と悩んだ一瞬の間に同僚の護衛はナイトレイドによって全て始末されてしまう。
急ぎアリアの元に駆けつけたタツミの前に立ちはだかったのはナイトレイドのアカメと帝都に辿り着いたその日に彼から全財産を騙し取った巨乳の美女レオーネだった。
アリアを斬ろうとするアカメに対し「罪もない女の子を殺すのか」と立ちはだかり、刃を交えるタツミ。
アカメはそんなタツミ諸共に標的を斬ろうとするがレオーネはそんなアカメを「その少年には借りがある」と静止し、タツミに残酷な真実を突きつける。
アリアとその家族は表向きは夢を見て帝都にやってきたものの路頭に迷った田舎者たちに善意を施していたが裏では彼らを相手に残虐な実験や拷問を繰り返して嬲り殺すことを楽しんでいるサディスト一家であった。
その犠牲者の中に道中で離れ離れになったタツミの幼馴染サヨとイエヤスを見つける。
帝都の影に潜む真実を知って忘我するタツミ。
そんな彼を他所にアカメがアリアに斬ろうとするが、その寸前タツミが自らの剣でアリアを斬る。
憎い相手とは言え一遍の迷いもなくアリアを斬り殺したタツミを気に入ったレオーネは彼をナイトレイドのアジトに強引に連れ帰る。
そこでナイトレイドの目的を知り同時に後戻りできなくなったタツミは帝都の腐敗を正すべくその原因たる帝都の要人暗殺を掲げる殺し屋集団ナイトレイドの一員となることを決意する…
・PV
⑬やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

~あらすじ~
千葉市立総武高等学校に通う高校2年生の比企谷八幡は入学式当日に交通事故に遭ったせいもあり高校でも友達が出来なかったことから、友達を作ることを諦めて「一人ぼっち」を極めようとしていた。
妙な屁理屈をこねながらぼっちな高校生活を謳歌しつつリア充を嫌い呪っていた八幡だったが生活指導担当の教師・平塚静に目をつけられ、「奉仕部」に無理矢理入部させられる。
そこで八幡は、校内一の才女として知られる雪ノ下雪乃と出会う。
Wikipediaから引用
・PV
スポンサーリンク
⑭ノーゲーム・ノーライフ

~あらすじ~
・あらゆるゲームで無敗の記録を持つことから都市伝説とされている天才ゲーマーの『 』(くうはく)。
チート、アシストツール等を使われ圧倒的に不利な状態にもかかわらず勝利してその無敗記録を更新している…
その『 』の正体はこの作品の主人公である兄の空と妹の白。
そんなある日『 』の2人に「生まれてくる世界を間違えたと感じたことはないか」と書かれたメールを受け取る。
『 』の正体は公開されていないのに2人が兄弟であることを知っている謎の送り主。
相手の罠にハマるのも一興。
送り主から送られたURLに飛びチェスで勝負することになり、苦戦はするが見事勝利する!
そこにさらにもう一通届き。そこには「もし単純なゲームで全てが決まる世界があったら」と問いかれられ。
世界を「クソゲー」と呼ぶ『 』の返信は「そんな世界があるなら生まれる世界を間違えた」とメールを送った瞬間に異世界へ飛ばされる。
送り主はこの異世界の遊戯神テトで『 』を自分の世界へ召喚した。
そこは知性ありしモノと主張する【十六種族】と世界の絶対法則【十の盟約】の下に、『 』が夢見ていた、この世の全てが単純なゲームで決まる盤上の世界(ディスボード)だった。
そこで繰り広げられる数々のゲーム。『 』は無敗記録を更新し続けられるか…
・PV
ノーゲーム・ノーライフをまとめた記事もありますのでよかったら読んでください⇒こちら
⑮魔法科高校の劣等生

~あらすじ~
かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。
20年続いた第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための国策高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「一科生」の妹と、その補欠である「二科生」の兄が入学した時から、卒業するまでの物語である。
Wikipediaから引用
・PV
⑯NEW GAME!

~あらすじ~
この作品の主人公涼風青葉(すずかぜ あおば)は子供の頃から好きだったRPGゲーム「フェアリーズストーリー」を製作した会社「株式会社イーグルジャンプ」に高卒で入社する。
社内にはフェアリーズストーリーのキャラクターデザインを担当した憧れの先輩「八神コウ(やがみ こう)」がいる。
青葉は八神コウのような一流のキャラクターデザイナーになる為、周りにいる先輩の滝本 ひふみ(たきもと ひふみ)、飯島 ゆん(いいじま ゆん)、篠田 はじめ(しのだ はじめ)などに支えられながらも仕事を頑張っていく。
・PV
スポンサーリンク
⑰キノの旅

~あらすじ~
短編連作の形で綴られる人間キノと言葉を話す二輪車エルメスの旅の話。
彼らはいろいろな国を訪れ、いろいろな人々に出会い、そして、3日目に旅立っていきます。
彼らが出会う人々は少し哀しくて、とても愛おしい。
・PV
⑱俺の妹がこんなに可愛いわけがない

~あらすじ~
高坂京介は、波乱のない普通の人生を志向する高校生。
スポーツ万能で雑誌モデルをしている中学生の妹・桐乃とは幼い頃は仲が良かったが今ではまともに挨拶も交わさない険悪な関係になっていた。
ある日、京介は玄関で魔法少女アニメ『星くず☆うぃっちメルル』のDVDケースが落ちているのを発見する。
しかも、その中にはアダルトゲーム『妹と恋しよっ♪』が入っていた。
その持ち主が桐乃であることを確信した京介は問い詰めずにDVDケースとその中身を桐乃に返してやる。
ある晩、桐乃から「人生相談がある」と称して、萌えアニメや美少女ゲームが大好きであることをカミングアウトされる。
京介は、妹の趣味に理解を示し、困ったことがあればできる範囲で協力するという約束をする。
そして、インターネットのSNSへの入会を勧め、妹の趣味に理解のある「裏」の友人探しを手伝うことにする。
・PV
⑲BECK

~あらすじ~
14歳の田中幸雄(通称:コユキ)は目的もなく自分はパッとしないと思いながら生活していた。
ある日の放課後、おばあちゃんに偽物の時計を売りつけようとしている若者を見かけ、助けようと中途半端な正義感を見せる。
しかし、コユキはボコボコにされてしまい、そんなコユキを誰も助けてくれなかった。
その帰り道、ベックという継ぎ接ぎだらけの犬とその飼い主に出会う。
ある日学校のアイドル・石黒泉に誘われてコユキはボーリングに行く。
その帰りに「私の知り合いの店に行こう」と泉の友人から声をかけられ「REMEDY」というバーに遊びに行くとそこにはベックの飼い主・南竜介がいた。
帰り際、外国人の車に傷をつけたと疑われるコユキたちだが竜介がそこに通りがかり助けてくれる。
これがきっかけで竜介とコユキ、泉は親しくなる。
コユキは泉からThe Dying Breed(ダイイング・ブリード)という全米で人気のバンドのMDを聞かせてもらい、見事にそのかっこよさにはまってしまう。
また、コユキは竜介の妹・真帆とも親しくなる。
真帆はコユキが人を魅了する天性の歌声を持っていることに気づく。
ギタリストである竜介はMCの千葉恒美、ベースの平義行とともにバンド「BECK」を始動させていた…
・オープニング
⑳ぼくだけがいない街

~あらすじ~
売れない漫画家・藤沼悟は「再上映(リバイバル)」と呼んでいる特殊能力を持っていた。
その能力は直後に起こる「悪いこと(事件・事故など)」の原因が取り除かれるまでその直前の場面に何度もタイムリープしてしまうというものだった。
この能力に不満を持ちながら悟はピザ屋のアルバイトをこなす日々を過ごしていた。
ある日、ピザの配達中に交通事故をめぐるリバイバルを経験した悟は事故の被害は減らせたが自身は負傷し、二日間入院することになる。
これを機会に、ピザ屋で一緒にアルバイトをしていて、見舞いに来てくれた愛梨と親しくなり、また事故の知らせを受けて上京した母親・佐知子とアパートで暮らし始めることになる。
後日、佐知子との買い物中にリバイバルが発生。
このとき子連れの男の挙動に注目した佐知子は誘拐を未然に防いだことを確信し、同時に1988年に北海道で起きた誘拐殺人事件の真犯人と同一犯であることにも気付いた。
佐知子は、以前「テレビ石狩」の報道部アナウンサーであり、洞察力が高かったのだ。
しかし、真犯人も気づかれたことを察知し、正体を伝えられる前に佐知子を殺害、死体の発見者である悟を犯人に仕立て上げる。
悟は死体を発見後、リバイバルで殺害を阻止できないかと試みるが失敗。
さらに強く念じたところ、それまで経験したことがない長期間のタイムリープが発生し、1988年にいることに気づく。
2006年で母親を殺害した犯人と1988年の連続誘拐殺人事件が同一人物であると確信した悟は、2つの時代を往復しながら真犯人に立ち向かっていく。
Wikipediaから引用
・PV
■紹介したアニメを見たい方にお勧めする動画配信サイト
①U-NEXT

・日本最大級の動画サービスで映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、140,000本以上配信!
動画のみではなく雑誌も70誌以上も見放題!
登録してから31日間は無料で動画が見放題!月額は1990円
登録はこちらから⇒無料トライアル実施中!<U-NEXT>
②ニコニコ動画 プレミアム会員

・アニメのみではなくゲームや動物、政治、踊ってみた・歌ってみたなど幅広いコンテンツを楽しめるところがポイント!
またコメントを見ながら動画を見るとさらに面白く、他の動画配信サイトではない視聴体験がここに!
月額540円で利用できます!
登録はこちらから⇒niconicoをより快適に見る方法
③Hulu

・アニメのみではなく国内ドラマや海外ドラマも映画も見放題!
登録も解約も簡単でユーザーの負担無く、気軽に利用可能。
月額933円だが初回無料トライアルキャンペーン実施中!
登録はこちらから⇒【Hulu】今すぐ会員登録はこちら
④d TV ch

・月額780円(税抜)で映画やドラマ、アニメ、趣味など30以上の専門チャンネルが見放題!
ドコモのサービスですが他社の回線でも登録可能(2019年3月から他社は月額1,280円)
初回31日間無料おためし期間キャンペーンも実施中!
登録はこちらから⇒dTVチャンネル初回31日間無料登録はこちら
この記事の続きはこちらです⇒21~30まで
1~10までの記事はこちらです⇒1~10まで
他にもアニメ紹介しているのでよかったら見てください!⇒こちら
スポンサーリンク
コメントを残す