スポンサーリンク
どうもザッキーです(^▽^)/
今回は話題にしたくてしょうがなかった話です!
それは【現代の絵本事情】です!
えっどういうこと!?っと思った方!
私も最初はホント思いました!
ですがニュースを見て驚きましたw
現代の絵本は萌える絵になっていたのですw(最近は萌えも死語のような…)
正直、衝撃が走りましたね(爆)
記事に書きたくてしょうがなかったですw
では早速詳細をまとめたので紹介していきます!

・人気ニュース番組スッ〇リで紹介!⇒朝から笑ってしまいましたw
■誰もが知っている数々の名作が萌える絵になった!?
・まず見てもらえばわかると思うのでとりあえず見てください!

・誰もが知っている人魚姫!
話はある日、人魚姫が嵐の日船から落ちた王子を岸まで助けます。
海に戻ってからも王子のことを忘れられない人魚姫。
もう一度王子に会うため魔女と契約し「足」を手に入れます。
人魚姫はその代償に「声」を失い、愛する王子が期限までに人魚姫にも愛を囁かなければ、泡になって消えてしまうという約束をします。
なんとか王子にあった時にはもう遅く、王子は他の女性をあの嵐の日に助けてくれた人魚姫と勘違いして愛していたのです。
声を失った人魚姫は「私です」ということもできません。
人魚姫の姉たちはそれをみて自分たちの髪を代償に一振りの短剣を人魚姫に渡し、これで王子のことを刺し殺せば泡にならずに助かるといいます。
人魚姫は悩みますが結局愛する王子を刺し殺すことができません。人魚姫は悲しみのなかで泡になって消えてしまいました。
切ない話ですよね…
そして今現状のイラストが…

・これは…w人魚って人を魅了するっていうけど魅了しすぎだろw
人魚って食べると不老不死になるというけどこんないたいけな人魚食べれないですよねw⇒他の意味では食べますけどね(爆)
ほかの作品も紹介!

・こちらも有名な赤ずきんちゃん!
話はお母さんのお使いでお婆ちゃんのお家へ向かう赤頭巾ちゃん。
手には籠、葡萄酒とお菓子。
病気のお婆ちゃんに元気になってもらおうと。
森で狼に会い、話します。
お婆ちゃんの家で待ちぶせて二人まとめて食ってやろうと考えた狼、「こんなにきれいなお花を見ないで行くなんて」
「まあ本当!そうだ花束にしてお婆ちゃんに持って行ってあげよう」
先回りした狼、お婆ちゃんを一飲みにするや、変装してベッドに。
現れた赤頭巾ちゃん。
「あら、お婆ちゃんの耳はなぜそんなに大きいの」
「おまえの声が良く聞こえるようにね」
「お婆ちゃんのお目めはなぜそんなに大きいの」
「おまえが良く見えるようにね」
「おばあちゃんのお口はなぜそんなに大きいの」
「おまえを一飲みにするためさ!」
ごくり、満腹の狼は眠り。
猟師が現れ状況を察します。腹を切り、2人は助かる話ですね!
そして今のイラストは…

・いやいや狼はもう変態にしか見えないのは私だけか…w
スポンサーリンク
続けて紹介!

・ディズニー作品で有名な白雪姫
話は城で暮らす白雪姫は、継母である女王に下働きとして扱われていました。
みすぼらしい格好ですが、白雪姫は美しく成長し、心も美しい少女でした。
女王の日課は、魔法の鏡に「この世で最も美しいのは?」と聞き、自分であると答えてもらうことでした。
しかし、ある日、魔法の鏡は「最も美しいのは白雪姫である」と答えてしまいます。
嫉妬と怒りから、女王は狩人に白雪姫を殺すよう命じます。
次の日、白雪姫は狩人に連れられ美しい花畑へとやってきます。
女王から白雪姫の心臓を捧げるよう命じられていた狩人ですが、白雪姫を哀れに思い、森に逃がします。
森に逃げた白雪姫ですが、暗い森の中恐ろしくなり泣き出してしまいます。
白雪姫をかわいそうに思った森の動物達が、小さな小屋まで案内するのでした。
小屋はとても汚く、白雪姫は家中を掃除します。
そして、疲れてしまった白雪姫は、寝室でとても小さなベッドが7つ並んでいるのを見つけると、ベッドで寝てしまうのでした。
小屋で住んでいる7人の小人達は誰かが入り込んでいると気がつき、慎重に家に入ると、ベッドで寝ている白雪姫を遭遇します。
彼女の事情を聞いた小人達は、家事をすることと引き換えに、小屋にとどまることを認めてあげます。
翌朝、仕事に出かける小人達は、誰も家に入れてはいけないと忠告をします。
白雪姫は、森の動物達と共にアップルパイを作り始めますが、そこへリンゴ売りの老婆が現れます。
そのリンゴはとても美味しそうで、願いをこめながらかじると願いが叶うと言われ、白雪姫はリンゴをかじってしまいます。
すると、そのリンゴは毒リンゴで白雪姫は死んでしまいました。
リンゴ売りの老婆は女王だったのです。
意気揚々と帰る女王ですが、異変に気がついた動物達に知らされて、小人達が戻ってきます。
家に戻った小人達は、白雪姫を花に覆われたガラスケースに入れ、彼女の死を悲しみます。
そこへ、隣国の王子が通りかかり、白雪姫の美しさに目を奪われ、白雪姫にキスをします。
すると、死んでいたはずの白雪姫が目を覚まします。
王子は彼女を連れて国へと戻り、白雪姫は幸せに暮らしました。
有名な話ですよね!
そして、こちらもイラストがかなり変わっています!

・もちろん白雪姫もかわいくなったけど小人もかわいくなっているよねw
また国民的に有名なアニメであるアルプスの少女ハイジも結構変わりました!

・もう家庭教師のト〇イのCMでパロディされているイメージしかないw

・めちゃめちゃかわいくなってる!!!
ヤギは相変わらずかわいい(^▽^)/
こんな感じで現代の絵本は萌える絵本になっていて世間では賛否両論です!
人気ニュース番組スッ〇リでも議論になっていました!

・この時の加藤さんの話にめっちゃ共感しました!
スポンサーリンク
■萌える絵本のイラストはあの有名な方が!?
やはり気になるのが燃える絵本をイラストしているのは誰なのかというところですよね!
なんとあの、日曜朝の女児向け人気アニメの「プリキュア」シリーズの漫画版を最前線で描き続けている漫画家【上北ふたご】さんがイラストを担当しています!
ちなみにイラスト担当したのは人魚姫、白雪姫、かぐや姫、シンデレラなど多く担当しています!

ほかにも「りゅうおうのおしごと」などの作画監督を担当した【船道愛子】さんも赤ずきんちゃんなどのイラスト担当。

・終わりに
いかがだったでしょうか?暇つぶしになりましたか?
正直、今回の記事は個人的に話が面白くて書いた記事なので本当に書いていて面白かったですw
また、個人的に面白いと思ったことは記事にしていこうと思うのでよかったら見て下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
他にも気になったことを記事にしているのでよかったら読んでください!⇒こちら
スポンサーリンク
コメントを残す