スポンサーリンク
どうもザッキーです(^▽^)/
今回は余市にある超コストパフォーマンス飛んだ海鮮丼があるお店…【ファミリーすしガーデンハウス】を紹介したいと思います!
口コミの評価もよく個人的に超楽しみにしていました!!!
人気店なのでピークを外して言ったつもりだったのですが…
なかなかの混み具合でここは絶対おいしいと確信しました(o^―^o)ニコ

・外観
・お店の場所
■メニュー
・今回お邪魔したのがランチだったでランチメニュー中心に紹介したいと思います!
まずここでのお勧めは口コミでも多く紹介されている「まんぷくちらし」!!!
これがなんとネタが10種類も入ってなんと850円!!!
これは安すぎる( ;∀;)
中のネタも悪くなく、マグロ、サーモン、いくら、タコ、イカ、エビ、ホタテ、とびっこ、さば、玉子と充実!
ここにウニが入ればと思っていますがさすがにそれは1000円越えだろうな…(笑)
大盛にもできますがしなくても十分なくらいボリューム満点です!
※正直大盛にしたら完食出来ないと思います(笑)
チャレンジャーは試してみてください!
ひとつ頼み忘れたのがあります…それはサーモンのあら汁です!
なんと後でこの店に行ったことのある知り合いに聞くと「あそこのあら汁はうまいよ」と…
しかも100円とこちらもお安い!
今度行くときは必ず頼もう!
他にもオーソドックスな味噌汁もあります!
夜は握りが平均500円以上するすし屋に変わります!
お金に余裕があれば今度行ってみたい!!!
アルコールも豊富でネタのみも頼めるのでちょい飲みとかもいいかも(o^―^o)

・まんぷくちらし

・メニュー表(ランチ)
スポンサーリンク
■雰囲気
・THE回らないお寿司屋って感じの店内になっていてカウンターがメインのであり!
テーブル席もあります!
ちなみにここで出してくれる湯飲みがホント好きです!ベタな感じが好きです!
すし職人もすごく気さくでとても入りやすい店舗だと思います!
お勧めは2人で行くのがいいかと思います!
カウンターがお勧めなので1人か2人ですね!

・湯飲み
■駐車場
・あります!
しかしピーク時に行くと止められない可能性もあるので少しずらした時間に行くことをお勧めします!
私が行ったのが平日だったのですがそれでも混んでいたので休日になるともっと混んでること思います!
・最後に
いかがですか?いきたくなりましたか?小樽の海鮮丼もおいしいですけどすこし遠出して余市町にあるこのまんぷくちらしを食べに行くのもいいかと思います!
地元の方や観光客が多く来る店なのでまず、余市町グルメの中で一二を争うのではないかと思います!
きっと満足すると思いますよ(⌒∇⌒)
最後まで読んでいただきありがとうございます(^▽^)/
他の余市町のおすすめグルメはこちらです!
スポンサーリンク
コメントを残す